救急医?の雑記帳

日々感じたこと,調べたこと,得たこと,目標としていることなどを備忘録目的に不定期にまとめていこうと思います.

2021年1月24日(日)〜1月30日(土) ちょい勉まとめ

  1. 末梢静脈路からの血管作動薬の投与による合併症は非常に稀(マイナーイベントを入れても7%、メジャーイベントは1%未満)Complication of vasopressor infusion through peripheral v… https://twitter.com/i/web/status/1353135289359716352
  2. eGFRが30以上で、急性腎障害がない場合、造影CT前のメトホルミンを48時間休薬すべきエビデンスはない(Emerg Radiol.2020;27:115)。
  3. 院外心停止の6ヶ月後の神経学的予後を予測するツール「MIRACLE2」 https://academic.oup.com/crawlprevention/governor?content=%2feurheartj%2farticle%2f41%2f47%2f4508%2f5878044
  4. 気管挿管の手技(オッズ比6.48)、バッグ・バルブ・マスクによる換気(2.70)、NPPV(3.96)は飛沫感染リスク増と関連した。酸素6l/min以上のマスク投与もリスクがある。NHFCは研究が少なく不明。メタアナリシス。 https://www.annemergmed.com/article/S0196-0644(20)30499-6/fulltext
  5. ICUへ入室した患者さんについて、Pao2 60 mm Hgを目標に管理しても90日の死亡率の悪化は見られない。多施設RCT。 https://www.nejm.org/action/cookieAbsent
  6. 市中肺炎に対するステロイドの有益性を示すエビデンスは、まだ限定的。 https://first10em.com/steroids-for-community-acquired-pneumonia-the-evidence/
  7. 悪性外耳炎とは、外耳道の感染から始まり、側頭骨と頭蓋底に広がり、"頭蓋底骨骨髄炎 "を引き起こし、頭蓋内構造物にまで広がる(Am J EM.2020;38:1671)
  8. 血栓回収療法と血栓溶解療法を併用しても、血栓回収療法単独と比較して有意なアウトカムは得られておらず、脳出血の合併症は多いかもしれない。 https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2775278?utm_source=twitter&utm_campaign=content-shareicons&utm_content=article_engagement&utm_medium=social&utm_term=012821@JAMA_currentpart of @JAMANetworkより
  9. ARDSではない気管挿管患者のPEEPについて最適化された値はまだはっきりしない。 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33295981/